スポンサーリンク
カロリン諸島の地図や場所は?
カロリン諸島で発達中の熱帯低気圧が台風2号に変わったとのニュースを見ました。はずかしながら「カロリン諸島」がどこか知らなかったので調べてみたことをまとめてみたいと思います。
スポンサーリンク
カロリン諸島の地図
カロリン諸島をGoogle mapで調べるとこのような画面になります。
うーん。。。
具体的にどこを指しているのかちょっとよくわかりません。笑
カロリン諸島の場所
地図ではいまいちわかりづらかったので違う方法で調べてみることにしました。ひとことで言うと「南太平洋のミクロネシア南部にある諸島を指す」のだそうです。
カロリン諸島に含まれる島は以下です。
・ヤップ
・チューク
・ポンペイ
・コスラエ
・パラオ
など。
…おお! パラオ! ここでようやくピンと来た。(^-^;)
確かに先ほどのGoogle Mapを拡大→拡大していくと、「パラオ」のあたりに「カロリン諸島」という文字が浮かんできました。
「ミクロネシア連邦」及び「パラオ共和国」に属しているとのことで、ああその言い方ならわかるって思いました。
カロリン諸島ってどんな場所?
カロリン諸島は英語で表記すると Caroline Islands です。
日本からカロリン諸島への行き方
日本からカロリン諸島への直行便はありません。グアムを経由する行き方が一般的になります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク