東京スカイツリーアイススケートリンクの予約方法・料金・当日券もある?

東京スカイツリーアイススケートリンクの予約方法・料金・当日券もある? おでかけ

5歳娘がずっと憧れていたスケート。先日ようやくデビューを果たしました~!

東京スカイツリーにあるスケートリンクでの初体験だったのですが、あまりにもハマりすぎて翌日に再訪しました(笑)

オリンピック後でスケート熱が上がっている方も多いかと思いますのでメモを残しておこうと思います。

東京スカイツリーアイススケートリンク2022年はいつまで?

東京スカイツリーアイススケートリンクは冬季限定になります。2022年は3月6日(日) までとのことですので気になる方は行ってみてくださいね!

…といっても明日までなので遊びに行ける方は限られているかもしれません。基本的に毎年開催されているようなので逃してしまった方は来年に期待しましょう!

東京スカイツリーアイススケートリンクはどこにある?

スカイツリーのスケートリンクは4階のスカイアリーナにあります。

我々は初回は車で行って、翌日は諸事情で車が使えなかったので電車で行きました。

駐車場からスケートリンクまでの行ったり来たりはとても遠く感じたのですが電車で移動した時にはスムーズに到着できましたよ!(単に慣れただけかもしれないですが)

東京スカイツリーアイススケートリンクの予約方法・料金・当日券はある?

スカイツリーのスケートリンクのことは友人から聞いて知っていたのですが公式ページから予約方法がわかりづらく後回しにしてしまっていました。

今回行ってみてわかったことですが、スカイツリーのスケートリンクは予約は必要ありません。当日券がある、というか基本的に当日現地でチケットを買って入場するスタイルになります。

割引になるチケットやクーポンなどあるかな~?と思って探しまくったのですがどうやらそのようなものは特に無いようです。ただ、スカイツリー内の展望台の入場料とセットになっているものは存在する様子。

私は高所恐怖症なので展望台ははなから候補になく…スケート単体で行って参りました!

料金は

大人1800円

こども(中学生以下) 1000円

になります。こちらの金額は税込みで、レンタルシューズ込みの金額になります。

この他必要なのは手袋。

リンク内では必ず手袋の着用をしなくてはなりません。持参してもOKですが忘れてしまっても会場で300円で購入できます。

私たちも、娘の分の手袋は持っていたのですが私の分が無かったので購入しました。

ちなみにこどもには親がついてリンク内で一緒に滑らないといけないので撮影できないのがちょっと残念。

慣れてる子の場合は小学生以上ならば親は滑らず付き添い料金(300円だったかな?間違っていたらすみません!) で大丈夫なケースもあるそうです。

スカイツリースケートリンク利用時荷物はどうする?

スケート利用時にちょっと笑えたのは、リンク外にあるベンチにふつうにみんな靴を置きっぱなしにしていることでした。日本だからいいのかな?と思いますけれどのどかな光景。

心配な方は可能であればひとり荷物番がいた方が安心かもしれませんね。(…うちは基本娘と2人行動なので無理なのですが^^;)

一応コインロッカーがあるので貴重品とともに靴などもすべてそこに入れちゃってもいいのかもしれませんが…(袋に入れてくださいね♪)

コインロッカーは有料で100円必要になります。利用終了時に返却はされないので注意してくださいね!

リンク外にはベンチがいくつか、そして自動販売機があります。お手洗いは一度外に出てソラマチの施設内のものを利用することになります。

東京スカイツリーアイススケートリンクの広さ・大きさ・混雑状況

スカイツリーのスケートリンクは正直そんなに大きくありません。でも超ビギナーな私たちにとってはとても快適な広さでした。

1日目は日曜日ともあってゆっくり滑らないとね、くらいの混み具合。

でも2日目は平日昼間だったのでこぢんまりでものびのび滑ることができましたよ!

もっと広いリンクで滑りたい!という方は近場ですと江戸川区の公共の施設があるようなのですが、こちらも冬季限定な上ここ数年はコロナウイルスの影響で開催無しとなっているようです。

東京スカイツリーアイススケートリンク 雨天時はどうなる?

初日は滑り出してから1時間くらいであいにく雨が降ってきてしまいました。スカイツリーのリンクは室内ではなく屋外施設になるので雨が降っている際にはちょっと厳しいです。

トイレ利用時の出入りはOKなのですがそれ以外は基本1回出たら終わり、のようです。

そうそう、トイレがリンク付近にはなく室内まで行かなくてはいけないんですよね。お手洗い近い族の私にとっては少々不便に感じた点です。

スケート利用時失敗したなと思った点

一つ目は手袋です。

結構転びまくっていた上に二日目は2時間~3時間くらい滞在していたので、1時間くらいを過ぎた時点で手袋がすでにビッショビショ!手袋は予備で2~3個くらい持っているといいな、と思いましたね。

二つ目はお食事。

スケートリンクに一番近いカフェが「カービィカフェ」なのですが、こちら予約が必要です。初日は貸し切りで入店できず、2日目は予約していなかったので入ることができませんでした。

お店の外にあるカービィの置物の前で写真だけ撮影してソラマチのレストラン街でごはんを食べました♪

麹などを使った健康に良さそうな「おぼんdeごはん」というお店で食事ができたので大人にとってはこの方が嬉しい選択でしたが、娘にとってはカービイカフェ行ってみたかったみたいですね!

東京スカイツリーアイススケートリンクに駐車場はある?

スカイツリーにはスカイツリータウン専用の立体駐車場が完備されています。地下駐車場も合わせると918台となかなかの広さです。

ソラマチでのショッピング等が3000円以上ですと1時間無料、

5000円以上ですと2時間無料になります。

さらに東京スカイツリー®東武カードPASMO優待、というものがあるらしく、こちらをお持ちの方も1時間無料になるそうです。

我々が初日行った際は駐車場からリンクまでがやたらに遠く感じてしまいました。実際に距離があった…ということもあるかもしれませんが、スカイツリー自体行き慣れなかったせいかもしれません(^^;)

もっと近い場所を発見できたら追記しようと思います。

東京スカイツリーアイススケートリンクの予約方法・料金・当日券もある? まとめ

東京スカイツリースケートリンクは私たちにとってお気に入りの場所のひとつとなりました。

あいにく2022年は明日までということでもう行けないかと思いますが、また来年は必ずオープン当初から行ける限り行きたい!と思っています。

 

 

タイトルとURLをコピーしました