おでかけ

おでかけ

シンガポールの「ジュエル(Jewel)」ってどんなところ??

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!今日はシンガポールへ。ANA和柄のアメニティがおしゃれ!早朝着の便は安いですが体力的にはきついですね。チャンギで乗り換え時間が4時間もあったので話題の「ジュエル(Jewel)」という巨大複合施設...
おでかけ

季節の花々で有名な「那須フラワーワールド」の評判は??

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!本日向かった先は那須高原にある「那須フラワーワールド」へ季節ごとに色とりどりのお花が一面咲き誇っていますお花畑越しに見える山(那須岳?)も壮大でGOOD!ポピーひなげしルピナスなどが見頃を迎えて...
おでかけ

「那須どうぶつ王国」の評判はどんな感じ?

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!週末、家族で東北新幹線に乗り那須塩原駅で下車しレンタカーに乗り換え向かった先は那須どうぶつ王国動物園自体が山の高台にあり、緑豊かな那須の景色を一望出来ます実際に体験してきました!カピバラやうさぎ...
おでかけ

宮古島のBLUE SEALアイスクリームはどんな感じ?

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!沖縄県の離島「宮古島」の市街地、平良エリアのパイナガマビーチの近くのコミュニティーモール「パームタウン」内にあるBLUESEAL 宮古島パイナガマ店(ブルーシールアイスクリーム)沖縄生まれのアイ...
おでかけ

美味しい中国茶なら「カフェ日日」

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!不動前駅から目黒不動尊に行く途中くらいにあり、参道商店街のすぐ脇にあるカフェ日日 cafeNICHINICHI一軒家の一階がカフェになっています。お部屋からお外にウッドデッキに出られるようになっ...
おでかけ

アークヒルズサウスタワーのヒルトップでバーベキュー!

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!昨日は素晴らしいバーベキューイベントに参加させてもらいました。場所は東京の六本木にあるアークヒルズサウスタワーのヒルトップ。この贅沢な場所で、美味しい食べ物と素晴らしい景色を楽しみながら楽しい時...
おでかけ

軽井沢のバーならココ!おまかせカクテル&モクテル「Cocktailworks」

軽井沢駅北口より徒歩15分程度。旧軽井沢ロータリー近くの軽井沢本通り沿いにあるCocktailworksKaruizawa(カクテルワークス軽井沢)お食事も出来るカクテルバー隣がリカーショップになっていて、珍しいウィスキーなど年代物のお酒を...
おでかけ

「BRONCO」軽井沢でモーニングクレープ

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!新幹線でまたまたやってまいりました軽井沢の冬が明けると、店開きが始まります軽井沢駅に到着後、速攻向かった先は軽井沢駅北口より徒歩10分程度。軽井沢本通り沿い、旧軽井沢より少し手前にあるcoffe...
おでかけ

ドッグカフェ「MANDARINE BROTHERS」が目黒川沿いにオープン!

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!中目黒駅正面口より徒歩5分程度。目黒川桜まつり中にプレオープンしたMANDARINEBROTHERS(マンダリンブラザーズ)目黒川沿いにある2階建の建物、元「ホテルショコラ」というチョコレート専...
おでかけ

アートなLATTE@東京を集めてみました!

それぞれの個性がキラリと光るカフェラテ♡モノクロアートやカラフルアート、立体アートなどの見た目の個性だけでなくラテ専門店のフレーバーラテなどいろいろと回ってみました♪
おでかけ

国の重要文化財「門司港駅」にあるSTARBUCKS COFFEEに行ってみた

駅としては日本初、国の重要文化財に指定されたJR九州の門司港駅。駅コンコースもレトロな雰囲気ホームにはベンチなどがなく、駅名表示「もじこう」の字体も歴史を感じます。フォトスポットも多く、鉄道ファンから愛されている門司港駅構内にあるSTARB...
おでかけ

【下関で三社参り】亀山八幡宮と「はい!からっと横丁」

2023年、今年のお正月は山口県で迎え初詣は初日の出も拝める、豊功神社へ二社目は、海に向かって100基以上の鳥居が立ち並ぶ元乃隅神社へ三社目は、海鮮で有名な唐戸市場近隣の観光地エリアにある亀山八幡宮へ(私も妻もこちらで七五三をしています)花...
おでかけ

角島大橋を見渡せる丘の上のカフェ「晴ル家」

国道191号線から延びているいる「海士ケ瀬ロード」沿い、山口県下関市の角島大橋から程近い小高い丘の上にある晴ル家(ハレルヤ)「食と音楽」をテーマにしたレストラン&カフェ店内やテラス席からは、角島&角島大橋&響灘を見渡すことが出来ます寒い季節...
おでかけ

山口県長門市「元乃隅神社」絶景パワースポットの評判は?

2023年の二社目の参拝は、山口県長門市にある神社元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)へ歴史は浅いのですが、高台から海に向かって連なる100基以上の朱塗りの鳥居がパワースポットのようになっています。SNSで世界的に話題のスポットを実際に訪問して...
おでかけ

馬事公苑でおすすめのコーヒーショップはどこ?

お立ち寄りいただきありがとうございます!上町駅より徒歩15分程度、経堂駅からも徒歩圏内、世田谷通り(都道3号)沿いにあるAdayintheCoffee自家焙煎をおこなうコーヒーショップコーヒースタンドのような感じですが、店内にはベンチなどの...