清明とは | 意味や読み方は? 2021年はいつ? 清明節の祝い方や旬の食べ物 | 二十四節季節
季節の呼び方「二十四節気」の中から本日は「清明」についてまとめてみたいと思います。
清明の読み方
清明の読み方は「せいめい」です。
清明の意味
清明は二十四節気の中で第5番目にあたる季節です。旧暦の2月後半から3月前半に当たります。
その字面の通り、「万物が清々しさに満ち、明るく美しい」季節という意味です。
2021年の清明はいつ?
2021年の声明は4月4日(日)です。
厳密に言うと日本では4月4日22:30頃に清明に切り替わる形となります。ここから次の「穀雨」(4月20日)に切り替わる前日、4月19日(月)までが「清明」に当たります。
清明節の祝い方
日本ではあまり馴染みのない「清明」ですが、台湾では春の訪れを祝う日として現在でも祝日としての習慣が残っています。
ご先祖様のお墓参りに行くことも多く日本のお盆のような感覚とも言えるでしょう。そのため掃墓節という呼び方をされることもあります。週末に合わせて連休になることが多いので旅行に出かける際には注意しましょう。
道や公共交通機関が混んでいたりホテルやレストランが予約しづらい場合があります。料金も休日料金で高くなることも。
今はコロナウイルスのためにまだまだ気軽に旅行に行ける雰囲気ではありませんが、落ち着いた先に旅に出かける際には参考にして頂けたらと思います。
旬の食べ物
清明の頃 (4月4日~4月10日) というと少し期間が短いので、「4月の旬の食材」ということでピックアップしてみたいと思います。
4月が旬の野菜
明日葉, グリーンピース, クレソン, アスパラガス, うど, かぶ, こごみ, ごぼう, きくらげ, キャベツ, さやえんどう, さんしょう, しいたけ, セロリ, ぜんまい, そらまめ, たけのこ, ふき, みつば, のびる, にら, ながいも, たらのめ, たまねぎ, わらび, わけぎ, レタス, ルッコラ
4月が旬の果物
いちご, 甘夏, キウイ, グレープフルーツ, デコポン, 夏みかん, マンゴー
4月が旬の魚・海産物
さより, さわら, しらうお, しらす, 鯛, めばる, あおやぎ, あさり, コウイカ, 牡蠣, 数の子, 毛ガニ, とりがい, ひじき, ほたるいか, まだこ, もずく, わかめ
その他4月が旬の食材
卵, お茶, ハチミツ
清明とは | 意味や読み方は? 2021年はいつ? 清明節の祝い方や旬の食べ物 | 二十四節季節 まとめ
我が家もこのところ毎朝タケノコが大量に収穫されています…! 今年は3月末に初の小さな大地の恵みがあり、今はこやし袋2~3袋分くらい採れています (千葉県) 。それぞれが太く大きく立派なもので、こんなに毎日ぐんぐん育つなんて自然の力はすごいな…!! と感じますね。